メーキング....
2006-05-24


禺画像]
こんばんは。先日、ゴミの山のようになっていた!?(汗...)自分の部屋もやっと片づけて、臨戦態勢になりました。現在、スタートレックのエンタープライズを仕上げているのですが、結局、資料と素材を集めきった所で休眠しちゃいました。資料はそこそこ集めたんですが、集めて分かったことは「映像やら作品の資料はあるけど、船のメーキングの詳細な資料はない...」ことでした。(ディアゴスティーニの週刊スタートレックは読んでないんでよく分からないんですが...。)
 
 確かに船の制作資料を集めて「丁寧に作り直そう....」なんて考える人はいないですよね(笑)。あるとしても模型メーカーさんくらいですよね(笑)。
 いくつかの個人サイトでCGとかで作ったエンタープライズの画像も見つけたのですが、私が知りたい詳細な内容はけっこうはしょられているので、なかなか進まない...というか、進めないと言うか...。

 同じエンタープライズでも、テレビシリーズや映画のバージョンで特撮用の模型もいくつかチェンジもされているので、明確な定義はない...ようです。あるとすれば「映画パート2バージョンとか...」(もしかしたらかなり適当な発言かもしれません...。だったらこれもごめんなさい。)

 私の考えかた..からすると、この手の模型は「らしく見えればそれでいいんじゃない?」です。当然、資料も集めますし、映像もそれなりに集めて見ますし、研究もします。でも判明しなかった部分は「あとはらしく....」でいいんじゃないかと思います。映像で見た「模型(宇宙船)」と、ミニチュアで見た「模型(宇宙船)」は当然ながら、見られかたが異なります。映画ではいかに巨大に見えるかを工夫するしますが、模型はすでにミニチュアなので、「いかにミニチュアとして美しく見せるか....」なんですよね。ふだん、かなり「こだわる人」的に見られるのですが、実はこんなんです。
 自分の好みでやっちゃう場合も多く、実はアバウトだったりして。
[star trek]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット